復活するが…

2001年7月30日
金、土、日は本当につらかった。
快はもうすぐ2歳になるが、この2年間の子育てでも、屈指のつらさだった。

快の夏風邪は、どうやら手足口病かヘルパンギーナの気があったらしく、口の中がだいぶ痛かったようだ。食べたがらないし、飲みたがらない。「飲みたがらない」というのが結構ネックで、この暑さの中、水分補給がままならないのはかなりやばい。

もちろん、普通の風邪と同様の対処をしておけば、2,3日で治るとは知っていても、ろくに飲み食いしない快は珍しい。どうすることもできず、ただだっこするだけ。親としてこんなつらいことはない。

痛みから眠れないらしく、累積だっこ時間は3日で30時間を超えただろう。今朝はぎっくり腰のような痛みさえある。

妻も僕も限界に近づいた。大きな声で怒鳴ったりもした。いかんいかんと思いつつ…。

日曜日には峠を越え、今朝は無事元気に保育園に行った。しかし、夏はまだまだ続く。この先にまだまだ不安を抱えながらの共働き生活は続くのである。

そんな中、今朝は朝っぱらからプレゼン。準備から本番を経て、昼休みにはヘロヘロになってしまう。こんな日は早く帰ってビールでも、と思うが、看病疲れからか、アルコールさえもほしくない体調である。

唯一の救いは、先日オークションで競り落としたカメラで撮った初写真が現像されてきたこと。明るいレンズはやっぱりいい。とても60年代のものとは思えないほど、美しい仕上がりである(まあ、僕の腕が至らない写真も含まれているが…)。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索