運動会です。
快はまだ「チューリップ組」なので、最初の方にお遊戯をするだけ。
ただ、親も子も初めての体験ですから、ちょっと興奮気味に出かけました。
カメラもばっちり準備。

ところが…。
「黄色い帽子」をかぶせられ、手にお花の飾りまで付けられて、お揃いの赤い帽子をかぶった妻と一緒に園庭に向かった快…。

のはずでした。

しかし、そんなにうまいこといくはずはなく、快は嬉々として保育園の「階段」へ。。
そう、最近の彼のお気に入りは、「階段上り下り」です。
お遊戯の曲が流れ、チューリップ組さんがみんなそろって「黄色い帽子」の踊りを踊る中、快はにこにこと階段を上ってはおり、下りては上り…。

連れに来た先生と妻からは「やだ!」の連発で逃げ回り、結局一つも踊らずに曲は終了してしまいました。


さて、そんな運動会を途中で切り上げて向かった先は、横浜みなとみらい。
「サルティンバンコ」のチケットを事務所から譲り受けた妻と、快をつれて横浜公演を見に行ったのです。

ところが…。

テントに入るなり、大音量の演者の声、そして観客の歓声…。

たちまち「こわーい!」「こわーい!」の連発。
なだめすかすこともできず、結局、妻一人が座席へ。テントの外まで声や音楽が漏れ聞こえてきたため、僕は泣きわめく快を連れてそのまま会場を後のしたのでした…。

教訓。
・うんどうかいは3歳から。
・子連れのお出かけは場所を選ぼう。
 (大丈夫だと思ったんだけどな。)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索