夏!
2003年8月3日梅雨が明けました。
昨年は仕事仕事仕事の日々で、
徒歩3分の距離にある海にほとんど行けずじまい。
茅ヶ崎に来て実質初の夏です。
快は夏空と海に大コーフン。
土日は海に行って波と戯れ、
日焼けしてしまいました。
UVに弱い僕の両手両足は真っ赤。
しかし、太陽の下のビールはうまいね。
昨年は仕事仕事仕事の日々で、
徒歩3分の距離にある海にほとんど行けずじまい。
茅ヶ崎に来て実質初の夏です。
快は夏空と海に大コーフン。
土日は海に行って波と戯れ、
日焼けしてしまいました。
UVに弱い僕の両手両足は真っ赤。
しかし、太陽の下のビールはうまいね。
今日の日記
2003年7月18日お迎えの後、快にせがまれて公園へ。
最近、ばーばと一緒に毎日のように行っているらしく
公園にはたくさんのお友達がいた。
日が暮れるまでの1時間。
たくさんのお母さんたちに愛想笑いしながら、
快やお友達を見ていた。
お友達に愛蔵のファイズ人形を惜し気もなく貸し、
お友達のお母さんにお菓子を大声でねだり、
草むらでバッタを追いかけ、
転んで泣いた赤ちゃんの頭をなで…
なんとなく、もう親離れの第一段階を
快は勝手に突破しているんだなあ、と思う。
快は毎日大きくなっていく。
僕はどうなんだ?
最近、ばーばと一緒に毎日のように行っているらしく
公園にはたくさんのお友達がいた。
日が暮れるまでの1時間。
たくさんのお母さんたちに愛想笑いしながら、
快やお友達を見ていた。
お友達に愛蔵のファイズ人形を惜し気もなく貸し、
お友達のお母さんにお菓子を大声でねだり、
草むらでバッタを追いかけ、
転んで泣いた赤ちゃんの頭をなで…
なんとなく、もう親離れの第一段階を
快は勝手に突破しているんだなあ、と思う。
快は毎日大きくなっていく。
僕はどうなんだ?
リストラ
2003年6月23日店を広げるのが好きだ。
楽しいこと、興味深いことには
とりあえず首をつっこんでみる。
んで、やっぱりおもしろそうなら、しばらく続けてみる。
そんなことを繰り返していたら、
だいぶ店が広がってきてしまった。
1日24時間じゃ足りなくなってきたのだ。
そろそろリストラの時期かな…。
しかし、今やっていることは(本業の仕事以外は)おもしろいことばかりだから、
そう簡単に店じまいはできない。
ここはプロセスリエンジニアリングで乗り切るか。
と、ビジネスマン風に決意した今日この頃です。
楽しいこと、興味深いことには
とりあえず首をつっこんでみる。
んで、やっぱりおもしろそうなら、しばらく続けてみる。
そんなことを繰り返していたら、
だいぶ店が広がってきてしまった。
1日24時間じゃ足りなくなってきたのだ。
そろそろリストラの時期かな…。
しかし、今やっていることは(本業の仕事以外は)おもしろいことばかりだから、
そう簡単に店じまいはできない。
ここはプロセスリエンジニアリングで乗り切るか。
と、ビジネスマン風に決意した今日この頃です。
けが、なおる
2003年6月22日快のけがはすっかり快復。
この時期に1週間も髪を洗えなかったのは痛かった…。
しかし、彼もだいぶ反省したようで、
最近は聞き分けよく、人の食べ物には手を出さない笑
先週末は仕事で相手ができなったので、
今週日曜日はべったり一緒にいた。
といっても、最近は「ぱぱ」と「まま」を
うまく使い分けるので、
「こーえんはぱぱといく、でもおふろはままとはいる」
と出てくる。
使い分けられても、ぷいとそっぽを向かれても、
キミといる時間が楽しくてしょうがないんだよ、ぱぱは。
この時期に1週間も髪を洗えなかったのは痛かった…。
しかし、彼もだいぶ反省したようで、
最近は聞き分けよく、人の食べ物には手を出さない笑
先週末は仕事で相手ができなったので、
今週日曜日はべったり一緒にいた。
といっても、最近は「ぱぱ」と「まま」を
うまく使い分けるので、
「こーえんはぱぱといく、でもおふろはままとはいる」
と出てくる。
使い分けられても、ぷいとそっぽを向かれても、
キミといる時間が楽しくてしょうがないんだよ、ぱぱは。
けが
2003年6月13日快がまたけがをした。
結局、右の側頭部を3針縫っただけで、
本人も元気だし、抜糸まできちんと髪の毛を洗えないのが一大事、っていうくらいだった。
しかし、一時はそりゃもう大騒ぎって感じで、
保育園から電話を受けた僕はスクーターで60キロ出して病院へ飛ぶし、
ばーばは貧血になりながら医者が縫う作業を手伝うし、
保育園のイマイズミ先生は謝り通しだし…。
お友達が引き出した引き出しが、頭に当たったそうで。
まあでも、病気やけがも小さいのを少しずつやるならいいか、
それで厄を少しずつ払って、大病や大けがにはならないような気もするか、
ってくらいの感覚でいます。
さて、ばーばの家で会った快を見て、
左の目の下にも絆創膏があることに気付く。
それは頭の傷とは全然関係ない原因だった。
「かいくんね、しおんくんのね、めろんをなめちゃったの」
で、しおんくんがひっかいたらしい。
人の食べ物をなめるのはやめましょう汗
結局、右の側頭部を3針縫っただけで、
本人も元気だし、抜糸まできちんと髪の毛を洗えないのが一大事、っていうくらいだった。
しかし、一時はそりゃもう大騒ぎって感じで、
保育園から電話を受けた僕はスクーターで60キロ出して病院へ飛ぶし、
ばーばは貧血になりながら医者が縫う作業を手伝うし、
保育園のイマイズミ先生は謝り通しだし…。
お友達が引き出した引き出しが、頭に当たったそうで。
まあでも、病気やけがも小さいのを少しずつやるならいいか、
それで厄を少しずつ払って、大病や大けがにはならないような気もするか、
ってくらいの感覚でいます。
さて、ばーばの家で会った快を見て、
左の目の下にも絆創膏があることに気付く。
それは頭の傷とは全然関係ない原因だった。
「かいくんね、しおんくんのね、めろんをなめちゃったの」
で、しおんくんがひっかいたらしい。
人の食べ物をなめるのはやめましょう汗
いそがしいこと
2003年6月8日久しぶりの日記。
いそがしいことこの上なし、という2週間でした。
今までのように、こころまで仕事に奪われることはなくなりましたが、
体がついて行かなくなってきました。
会社に1日10時間くらいいると、
体がみしみし言います。
若い頃は、新幹線で飛び回るイケイケビジネスマンにあこがれましたが、
今になっては「しんどいよ」ってだけです。
いそがしいのが続くと、のどを痛めます。
今回も、10日目でのどが痛くなり、
昨日はついに昼間中寝てないといけない状態になりました。
のどは腫れ、咳が出て、舌に斑点ができ、
ストレスでできるという白斑がのどのあたりに発生し、腰は痛み……
少し休もう。うん。
いそがしいことこの上なし、という2週間でした。
今までのように、こころまで仕事に奪われることはなくなりましたが、
体がついて行かなくなってきました。
会社に1日10時間くらいいると、
体がみしみし言います。
若い頃は、新幹線で飛び回るイケイケビジネスマンにあこがれましたが、
今になっては「しんどいよ」ってだけです。
いそがしいのが続くと、のどを痛めます。
今回も、10日目でのどが痛くなり、
昨日はついに昼間中寝てないといけない状態になりました。
のどは腫れ、咳が出て、舌に斑点ができ、
ストレスでできるという白斑がのどのあたりに発生し、腰は痛み……
少し休もう。うん。
ねずみーらんど
2003年5月23日火、水と休んで、東京ディズニーリゾートへ。
まあ、フツーの父親並の活躍をして、
快を楽しませたのですが。
快は、行く前からずーっと、
「あした、ねずみーらんどにいくんだよね」
と言っていた。
まあ、ミッキーはネズミだし、それほど間違っちゃいないが…。ねえ。
まあ、フツーの父親並の活躍をして、
快を楽しませたのですが。
快は、行く前からずーっと、
「あした、ねずみーらんどにいくんだよね」
と言っていた。
まあ、ミッキーはネズミだし、それほど間違っちゃいないが…。ねえ。
おんなのこ
2003年5月19日今月は久々にヤフオクの利用料を支払っているので、ここぞとばかりにいろんなものを出品している。
実家から送られてきた、古い荷物の中にあった昔の映画のパンフレット。
僕が小学生の頃のものばかりで、
「ブルージーンズメモリー」とか、
「ねらわれた学園」とか、
「クラッシャージョウ」とか。
…にしても、趣味の統一感がないな汗
で、出品用写真を撮って山積みしておいたら、漫画には目がない快がめざとく見つけ、
「ぱぱ、これなーに?」
「映画のパンフレットだよ」
次の瞬間、山は崩され、快の手にはいくつかのアニメ映画のパンフが…。
最初は「機動戦士ガンダムII哀戦士」なんかを見ていたけど、最終的にお気に入りになったのは
「うる星やつら オンリーユー」。
ラムちゃんのアップになってる写真をしげしげと眺めています。
胸がきゅんとしてるんだったりして笑
実家から送られてきた、古い荷物の中にあった昔の映画のパンフレット。
僕が小学生の頃のものばかりで、
「ブルージーンズメモリー」とか、
「ねらわれた学園」とか、
「クラッシャージョウ」とか。
…にしても、趣味の統一感がないな汗
で、出品用写真を撮って山積みしておいたら、漫画には目がない快がめざとく見つけ、
「ぱぱ、これなーに?」
「映画のパンフレットだよ」
次の瞬間、山は崩され、快の手にはいくつかのアニメ映画のパンフが…。
最初は「機動戦士ガンダムII哀戦士」なんかを見ていたけど、最終的にお気に入りになったのは
「うる星やつら オンリーユー」。
ラムちゃんのアップになってる写真をしげしげと眺めています。
胸がきゅんとしてるんだったりして笑
どういうかたち?
2003年5月13日3歳児の最近よく使うフレーズ。
「どういうかたち?」
オトナが何かこむずかしい単語を使ったときに言ったりする。
「とうがらしって,どういうかたち?」
「びでおって,どういうかたち?」
など,有形のものだといいんだけど,
「はれ(=晴れ)って,どういうかたち?」
とかになると,うなってしまう。
別に「形」を知りたい訳じゃないんだろうけど。
「どういうかたち?」
オトナが何かこむずかしい単語を使ったときに言ったりする。
「とうがらしって,どういうかたち?」
「びでおって,どういうかたち?」
など,有形のものだといいんだけど,
「はれ(=晴れ)って,どういうかたち?」
とかになると,うなってしまう。
別に「形」を知りたい訳じゃないんだろうけど。
てのひらをたいように
2003年5月12日最近、快が「手のひらを太陽に」を歌う。
「ほいくえんでうたってるのー」というから、
おそらくみんなで合唱でもするんだろう。
今までもそういう歌がいくつかあった。
「北風小僧のかんたろう」なんかもそうだ。
ところが、「手のひらを…」は、ちと違う。
ちゃんと「歌」になっているのだ。
音程もまあ、何とかなっているし、
歌詞もほぼ覚えているよう。
かえってオトナの方が、
「あれ、みみずとおけらとあめんぼだっけ?」
とか、
「おい、2番の動物は何だった?」
とか、あやふやなのだ。
「ほいくえんでうたってるのー」というから、
おそらくみんなで合唱でもするんだろう。
今までもそういう歌がいくつかあった。
「北風小僧のかんたろう」なんかもそうだ。
ところが、「手のひらを…」は、ちと違う。
ちゃんと「歌」になっているのだ。
音程もまあ、何とかなっているし、
歌詞もほぼ覚えているよう。
かえってオトナの方が、
「あれ、みみずとおけらとあめんぼだっけ?」
とか、
「おい、2番の動物は何だった?」
とか、あやふやなのだ。
連休終了
2003年5月6日今年は短いGWと言うが,
僕はたぶん,入社以来初の長期連休をとった。
(もちろん,それでも3連休)。
保育園も3日ともお休み。
やはり,快とべったりの3日間になった。
公園,海,海,公園,公園,買い物,公園…。
昨日などは,朝から海浜公園で暴れまくり,
昼は妻とマックで食事,
戻ったら僕と自転車で出かけ,
用事を済ませた後,また別の公園でかけずり回る…。
よく体力が持つもんだ。
今日からまた保育園デイズ。
無事起きてくれるんだろうか…汗
僕はたぶん,入社以来初の長期連休をとった。
(もちろん,それでも3連休)。
保育園も3日ともお休み。
やはり,快とべったりの3日間になった。
公園,海,海,公園,公園,買い物,公園…。
昨日などは,朝から海浜公園で暴れまくり,
昼は妻とマックで食事,
戻ったら僕と自転車で出かけ,
用事を済ませた後,また別の公園でかけずり回る…。
よく体力が持つもんだ。
今日からまた保育園デイズ。
無事起きてくれるんだろうか…汗
朝
2003年5月1日快が珍しく早起きした。
いつもはぐずぐずして、僕がベッドに行かないとおきないのだが、
今朝はぱちっと一人で起きてきた。
しかし、油断していたようだ。
まだ出かける前の妻を見つけ、
「ままとほいくえんいくぅー」
と主張開始。
結局、遅刻しそうになりながら妻が連れて行った。
妻よ、間に合ったか?
いつもはぐずぐずして、僕がベッドに行かないとおきないのだが、
今朝はぱちっと一人で起きてきた。
しかし、油断していたようだ。
まだ出かける前の妻を見つけ、
「ままとほいくえんいくぅー」
と主張開始。
結局、遅刻しそうになりながら妻が連れて行った。
妻よ、間に合ったか?
いつの間にかまた
2003年4月30日仕事に絡めとられそうになっていた。
油断しているとすぐこれだ。
もっと慎重に、
もっと冷静に、
ならなければいけない。
こころをすり減らすのはもうこりごりだ。
油断しているとすぐこれだ。
もっと慎重に、
もっと冷静に、
ならなければいけない。
こころをすり減らすのはもうこりごりだ。
おなかぺっこぺこ
2003年4月21日日曜日は、昼からビール飲みながらつまみを料理する。
僕の場合、ビールも飲みたいが、「料理したい」方がメインになる。
当然、食いしん坊の快も、テーブルに座って「お供」する。
昨日は朝寝坊だったので、お昼ご飯を2時過ぎから食べ始めた。
前の晩の残りのこんにゃくからはじめて、ホタテのニンニクバター焼き、ちくわと豚バラ薄切りの磯辺揚げ、わかめと油揚げのみそ汁まで、一通り腹一杯食べた。
快が一言。
「あー、おなかぺっこぺこ」
って、まだ減ってるのか?
帰宅すると
2003年4月10日打ち合わせが何本か続き、
帰宅がいつもより遅くなった昨夜。
といっても、ほんの30分ほど。
その隙に、快がばーばのうちから
妻と帰宅していた。
僕が帰ると、快は大泣き。
「ぱぱがいなーい」
と泣いていたそうな。
「ぼくねえ、ないてたの。だってぱぱがいないんだもの…」
ごめんごめんと言いながら、ぎゅっとだっこする。
あしたはちゃんと早く帰るよ、と自分にも言い聞かせながら。
帰宅がいつもより遅くなった昨夜。
といっても、ほんの30分ほど。
その隙に、快がばーばのうちから
妻と帰宅していた。
僕が帰ると、快は大泣き。
「ぱぱがいなーい」
と泣いていたそうな。
「ぼくねえ、ないてたの。だってぱぱがいないんだもの…」
ごめんごめんと言いながら、ぎゅっとだっこする。
あしたはちゃんと早く帰るよ、と自分にも言い聞かせながら。
接待
2003年4月6日この土日は快を思いっきり接待。
ストレスが少しでも減れば、と、
なるべく快の思い通り、望み通りに、
そして僕も無意味に怒らず、平穏に。
まず、雨の土曜日は、「せいゆうにいきたい」というご希望にお答えして、車を走らせるところから始まった。
西友で「ザク2」のフィギュア(ただし50%オフ)をお買い求めになる。
帰宅後、「やきゅう」と「べいぶれーど」と「とんとんずもう」と…。室内で考えられるすべての遊びを一通りこなす。
1日の終わりは映画鑑賞。
「紅の豚」を11時のエンディングまでご覧になる(さすがにフロに入りながら、ふらふらになってはいたが)。
明けて本日日曜日。
朝は「あばれんじゃー」「かめんらいだーふぁいず」を立て続けに見る。
「おそとにいきたいー」というご要望にお応えして、平塚の総合公園へ。
大人は風流に桜でも眺めたいところだが、お気に入りの棒きれを探し、たこ焼きを食べ、アスレチックで遊び……。
外出の締めくくりはトイザらスで新しいベイブレード購入。紫色のコマと黒いシューター。赤いプラスチック製の台も購入。
帰宅後もパワー全開。
もちろん、「べいぶれーどするー」の声には抗えず、その合間に両さんとワンピース2本立ての2時間スペシャルにもつきあい…。
まあ、たまにはこんな週末もよかろう。
これで少しでもストレス解消になればいいのだが、単に「わがまま度が増した」なんてのはいやじゃのう…。
ストレスが少しでも減れば、と、
なるべく快の思い通り、望み通りに、
そして僕も無意味に怒らず、平穏に。
まず、雨の土曜日は、「せいゆうにいきたい」というご希望にお答えして、車を走らせるところから始まった。
西友で「ザク2」のフィギュア(ただし50%オフ)をお買い求めになる。
帰宅後、「やきゅう」と「べいぶれーど」と「とんとんずもう」と…。室内で考えられるすべての遊びを一通りこなす。
1日の終わりは映画鑑賞。
「紅の豚」を11時のエンディングまでご覧になる(さすがにフロに入りながら、ふらふらになってはいたが)。
明けて本日日曜日。
朝は「あばれんじゃー」「かめんらいだーふぁいず」を立て続けに見る。
「おそとにいきたいー」というご要望にお応えして、平塚の総合公園へ。
大人は風流に桜でも眺めたいところだが、お気に入りの棒きれを探し、たこ焼きを食べ、アスレチックで遊び……。
外出の締めくくりはトイザらスで新しいベイブレード購入。紫色のコマと黒いシューター。赤いプラスチック製の台も購入。
帰宅後もパワー全開。
もちろん、「べいぶれーどするー」の声には抗えず、その合間に両さんとワンピース2本立ての2時間スペシャルにもつきあい…。
まあ、たまにはこんな週末もよかろう。
これで少しでもストレス解消になればいいのだが、単に「わがまま度が増した」なんてのはいやじゃのう…。
3歳児のストレス
2003年4月4日新年度、クラス替え。
3歳児にもストレスはあると見た。
今週、とにかくわがまま度がアップ。
朝晩の時間のないときに、「遊べ」とせがむ。
せがみ方も、
「ぱぱすきー」
から始まって、
「ぱぱとあそびたいのー」
とくる。
こちらのはーとをきゃっちしておいてから、
自分の意見を通そうとする。
なかなかの手練手管。
そして、意見が通らないと、わめく。さけぶ。
君がいろいろ大変なのもわかる。
でも、昼間の会議でやられるのと同じやり方を朝晩やられたら
僕も冷静さを保てなくなるんよ。
せめて、土日はめいっぱい遊ぼう。
3歳児にもストレスはあると見た。
今週、とにかくわがまま度がアップ。
朝晩の時間のないときに、「遊べ」とせがむ。
せがみ方も、
「ぱぱすきー」
から始まって、
「ぱぱとあそびたいのー」
とくる。
こちらのはーとをきゃっちしておいてから、
自分の意見を通そうとする。
なかなかの手練手管。
そして、意見が通らないと、わめく。さけぶ。
君がいろいろ大変なのもわかる。
でも、昼間の会議でやられるのと同じやり方を朝晩やられたら
僕も冷静さを保てなくなるんよ。
せめて、土日はめいっぱい遊ぼう。
おにぎりのかたち
2003年4月2日初の主食持参は無事「ぴっかぴか」なお弁当箱が返されてきて終了。
今日も全部食べていたようで、心配は杞憂に。
そもそも、大人と同じかそれ以上に食べる快のことだから、
「食べられない」ことを心配するのはバカらしかった。
初日は俵型にしたおにぎり。
快に「おにぎりの形はマルとサンカク、どっちがいい?」
と聞くと、少し迷って
「さんかくー」
今日はサンカクおにぎり二つにしました。
今日も全部食べていたようで、心配は杞憂に。
そもそも、大人と同じかそれ以上に食べる快のことだから、
「食べられない」ことを心配するのはバカらしかった。
初日は俵型にしたおにぎり。
快に「おにぎりの形はマルとサンカク、どっちがいい?」
と聞くと、少し迷って
「さんかくー」
今日はサンカクおにぎり二つにしました。